クィーン・エリザベスよ お前もか!
いつも通っておりますスポーツ・クラブは月曜日が定休日ですので、晴耕雨読の生活とは言え、耕す畑もない身としましては、暇をもてあますこととなってしまいます。
そこに朗報!クィーン・エリザベス(3)が横浜港・大桟橋に入港すると言うではありませんか。早速行ってみることにしました。そこで、
老いては妻に従え?女房の指示に従って、バスと地下鉄の1日乗車券を購入。バスと地下鉄を乗り継いで、大桟橋絵と出かけたのでした。
こんな日に自家用車で出かけるのは大馬鹿者でしょうからね。
桜木町駅からバスで大桟橋へと向かったのですが、案の定道路は大渋滞。これは歩いた方が速いと手前の停留所でバスを降り、歩くことにしたのが大正解でした。
しかし、平日だというのに大桟橋周辺は大混雑。どこからこんなに集まってきたのでしょう?我々もその一員ではあるのですが。
あああああところでこの新しい船、クィーン・エリザベス3 とは言わないらしい。
赤レンガ倉庫とQE。
バルコニー付きの客室を増やすためでしょうが、それにしても格好悪すぎ。やはり客船は汽船型に限ります。懐かしいQE2

やはり横浜港に入港したクィーン・メリー2 は汽船型の面影を残していたのですが。

そろそろ昼食の時間になりましたが、赤レンガ倉庫付近は大混雑。
ワールド・ポーターまで足を伸ばして、その中のアメリカン・レストランへ。
生ビールと赤ワインのデカンタで、すっかり出来上がってしまいました。
最後は童心に帰って?観覧車に乗ることに。
みなとヨコハマを感じさせる眺めですね。
左下のビルの屋上にある円形の施設は、以前紹介したことがある温泉施設・万葉倶楽部の足湯です。
露天風呂は・・・・・見えないか![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
そこに朗報!クィーン・エリザベス(3)が横浜港・大桟橋に入港すると言うではありませんか。早速行ってみることにしました。そこで、
老いては妻に従え?女房の指示に従って、バスと地下鉄の1日乗車券を購入。バスと地下鉄を乗り継いで、大桟橋絵と出かけたのでした。
こんな日に自家用車で出かけるのは大馬鹿者でしょうからね。
桜木町駅からバスで大桟橋へと向かったのですが、案の定道路は大渋滞。これは歩いた方が速いと手前の停留所でバスを降り、歩くことにしたのが大正解でした。
しかし、平日だというのに大桟橋周辺は大混雑。どこからこんなに集まってきたのでしょう?我々もその一員ではあるのですが。




やはり横浜港に入港したクィーン・メリー2 は汽船型の面影を残していたのですが。

そろそろ昼食の時間になりましたが、赤レンガ倉庫付近は大混雑。


最後は童心に帰って?観覧車に乗ることに。

左下のビルの屋上にある円形の施設は、以前紹介したことがある温泉施設・万葉倶楽部の足湯です。
露天風呂は・・・・・見えないか
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
この記事へのコメント
今日は天気もよく、結構な人出でしたね。
FD機とニアミスしていたかもしれません。
本日の夜、大潮(満月)の干潮をねらって、
出航するそうです。
キャプテンの 赤れんが倉庫とQE のアングルは
自分の1枚目のアングルと全くいっしょです。
赤い乗用車も駐車していました。
それに比べて、ロイヤルカリビアン。でかいだけで ”海のららぽーと”状態。でも20万トンは見てみたい。
ネックはベイブリッジ!本牧を代用しようなんて考えているようだが、ナンセンス!周辺の経済効果を考えれば、大桟橋しかないでしょ。やっぱりベイブリッジを架け直すべき!
QEさん、帰りにベイブリッジにぶつかって橋を落としてくれ(冗談)。
確かに船、それも豪華な客船っていう佇まいは無いかなあ。
船としてみるなら、昔の船の方が良いですね。
のですね。ベイブリッジは55m、QE は57m だとか。
確かに殆ど同じアングルですね!ただ人出が違いますので、時間帯は違ったのかも?
コンテナ用の大黒ふ頭は乗客にも不評だそうですが、マストを可倒式に出来ないものか?
東京オリンピックに備えてお台場に客船用ターミナルを造る計画が
あるそうなので、入港先をそちらに取られてしまうかもしれませんね。
どなたかが、「救命ボート付きのマンション」 と表していましたが、横から見ますと
正にその通りでした。
やはり客船は汽船型に限ります。
動く高層マンション…いやむしろ公営団地みたいで、カーラーを頭に付けたままベランダに干した布団を叩く主婦の姿が似合いそうです。
その為か、何となく不安定な客船が多くなってきました。
乗客の皆さんは観光に出かけているのでしょう。さすがにカーラーを巻いた
おばさんは見かけませんでした (笑)
船に残っている人も数名いたようですが、おそらく体調の悪い人なのでしょう。