クチャクチャ ぺッ
いよいよサッカーW杯が始まりましたが、私は子供の頃から野球少年。と言うことで、サッカーにはあまり興味がないのですが、出たからには日本選手にも頑張って欲しい。
それにしても日本のサッカー解説者の皆さん、ヨイショしすぎて大甘予想じゃないのかな。我がサムライ・ブルーの健斗やいかに?
ところで今日の本題は米国大リーグのこと。今年は日本人投手が頑張ってますね!

ああああああああこの他にも岩隈や上原が活躍、松坂も復活しました。
西鉄ライオンズ(その後の太平洋クラブ・クラウンライターも含む)が消えてから日本のプロ野球は殆ど見なくなったので-どっちが勝ってもいい試合ほど面白くないものはありませんからね-今はもっぱら大リーグ中継を見ています。ただし、チームを応援するのではなくて、投げている日本人投手を応援しています。
その大リーグ中継を観ていて気になることが一つ。
グラウンドはもちろんのこと、ベンチの中でも ペッペッ とツバを吐きまくっているんですよね。中国人じゃあるまいに。
米国ではツバを吐きまくる文化はないと思うのですが、よく問題になりませんね。
テレビ中継であんなものを見せられたら、「子供の教育上よろしくない!」との声が上がりそうなものを。
そして一番残念なのは、それを真似る日本人選手が出てきていること。それだけは止めてよね。
我が家の庭の花の季節は終わってしまいましたが、最後にその名残を。

近頃つくづく思うこと。中国人や韓国人に生まれなくてよかった~
自身の歴史に誇りを持てず、他人を恨み・責任転嫁することにしか生きがいを見いだせない民族。哀れと言うしかありません。
それにしても日本のサッカー解説者の皆さん、ヨイショしすぎて大甘予想じゃないのかな。我がサムライ・ブルーの健斗やいかに?
ところで今日の本題は米国大リーグのこと。今年は日本人投手が頑張ってますね!

ああああああああこの他にも岩隈や上原が活躍、松坂も復活しました。
西鉄ライオンズ(その後の太平洋クラブ・クラウンライターも含む)が消えてから日本のプロ野球は殆ど見なくなったので-どっちが勝ってもいい試合ほど面白くないものはありませんからね-今はもっぱら大リーグ中継を見ています。ただし、チームを応援するのではなくて、投げている日本人投手を応援しています。
その大リーグ中継を観ていて気になることが一つ。
グラウンドはもちろんのこと、ベンチの中でも ペッペッ とツバを吐きまくっているんですよね。中国人じゃあるまいに。
米国ではツバを吐きまくる文化はないと思うのですが、よく問題になりませんね。
テレビ中継であんなものを見せられたら、「子供の教育上よろしくない!」との声が上がりそうなものを。
そして一番残念なのは、それを真似る日本人選手が出てきていること。それだけは止めてよね。
我が家の庭の花の季節は終わってしまいましたが、最後にその名残を。

近頃つくづく思うこと。中国人や韓国人に生まれなくてよかった~
自身の歴史に誇りを持てず、他人を恨み・責任転嫁することにしか生きがいを見いだせない民族。哀れと言うしかありません。
この記事へのコメント
ベンチで脱水症状を防ぐための塩分補給を兼ねて、
ヒマワリの種を食べているそうです。はき出している
のは、つばじゃなくて種の殻だと聞いた事があります。
まあ、これは食文化の違いもあるので、ある程度は
仕方ないのかと。
私はピスタチオでも食べているのかと思ってました。
自分はチャリに乗っているときに、口内が疲労でぬめってきたときドリンクでごまかしますが、それでも口がぬめってくる事があって唾を吐くことしちゃいますが、あまり宜しくないですよね・・・汗
してもらいたいです。
ツバが出た時は、飲み込むようにしております。私の場合